JBL4311を新開発のアッテネーターを使ったネットワークで音質アップを
JBLの手ごろなサイズでワイドレンジの3ウエイシステムですが画像にあるようにコンデンサーのLOWカットだけでウファーはフルに出ているのでお互い干渉している状態です。
つまり手抜きネットワークが原因で優秀なユニットの能力をフルにはっき出来ていないのです。
JBL4311を新開発のアッテネーターを使ったネットワークで音質アップを
0番フレット#ピッチ調整に
#ギター修理 表板(トップ)と側板がはがれています。
JBL用#ツイタースタンド
セミアコ#335の内部配線